あご入り天然だしパックを使った豚肉団子ときのこのスープ
2011.03.30 (Wed)
きのこの旨みがスープに出て、本当に本当に美味しかった!

スープはシンプルに。
だし汁には美味安心【天然だしパック(あご入り)】を使用。
酒・砂糖・醤油と、最後に風味づけで胡麻油をちょっと。
だしパック様々です、お手軽に美味しい!旨み~たっぷり。
きのこはシメジと椎茸。
新鮮で大きな椎茸が売っていたので、厚めにスライスしたら極上の味~
豚肉団子は、豚肉と玉ねぎに片栗粉?塩こしょう?あまり大した味付けはしていません。

・豚肉団子ときのこのスープ
・茄子オニオンマリネ
・きゅうりとわかめの酢の物
・豆腐の味噌汁
・菜の花のおひたし
ねえ、マリネと酢の物ってお酢にぉ…(笑)
菜の花のおひたしは、私がお風呂に入っている間に、旦那が勝手にからし醤油で和えてた♪
ご丁寧にいつも使っている器に盛り付け(笑)。
↓続きはレシピです。
■材料
<豚肉団子>
・豚肉 150g
・玉ねぎ 1/4個
・片栗粉 小さじ1
・塩こしょう 少々
<スープ>
・椎茸 大1~2個
・しめじ 1/2パック
・あご入り天然だしパック 1袋
・水 400cc
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・胡麻油 少々
■レシピ
1 椎茸は厚めにスライス、しめじは石づきをとって一口大に分ける。
2 鍋にだしのパック、水を入れて煮立てる。
3 2に1を入れる。酒、醤油、砂糖を加える。
4 <豚肉団子>の材料をフードプロセッサに入れて5~10秒。
5 4をスプーンでまるめ、鍋に落として煮る。
6 胡麻油を垂らす。

スープはシンプルに。
だし汁には美味安心【天然だしパック(あご入り)】を使用。
酒・砂糖・醤油と、最後に風味づけで胡麻油をちょっと。
だしパック様々です、お手軽に美味しい!旨み~たっぷり。
きのこはシメジと椎茸。
新鮮で大きな椎茸が売っていたので、厚めにスライスしたら極上の味~
豚肉団子は、豚肉と玉ねぎに片栗粉?塩こしょう?あまり大した味付けはしていません。

・豚肉団子ときのこのスープ
・茄子オニオンマリネ
・きゅうりとわかめの酢の物
・豆腐の味噌汁
・菜の花のおひたし
ねえ、マリネと酢の物ってお酢にぉ…(笑)
菜の花のおひたしは、私がお風呂に入っている間に、旦那が勝手にからし醤油で和えてた♪
ご丁寧にいつも使っている器に盛り付け(笑)。
↓続きはレシピです。
More・・・
豚肉団子ときのこのスープ■材料
<豚肉団子>
・豚肉 150g
・玉ねぎ 1/4個
・片栗粉 小さじ1
・塩こしょう 少々
<スープ>
・椎茸 大1~2個
・しめじ 1/2パック
・あご入り天然だしパック 1袋
・水 400cc
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・胡麻油 少々
■レシピ
1 椎茸は厚めにスライス、しめじは石づきをとって一口大に分ける。
2 鍋にだしのパック、水を入れて煮立てる。
3 2に1を入れる。酒、醤油、砂糖を加える。
4 <豚肉団子>の材料をフードプロセッサに入れて5~10秒。
5 4をスプーンでまるめ、鍋に落として煮る。
6 胡麻油を垂らす。
ご無沙汰しております。
このだしパック こちらの日系マーケットでもみたような気がします。
おいしくて便利なら是非 使ってみたいな♪
肉団子もしばらく作っていなかったとブログを拝見して思い出しました。
最近 ちょっとお献立がマンネリしていたので ナイスアイデア♪
ありがとうね!
このだしパック こちらの日系マーケットでもみたような気がします。
おいしくて便利なら是非 使ってみたいな♪
肉団子もしばらく作っていなかったとブログを拝見して思い出しました。
最近 ちょっとお献立がマンネリしていたので ナイスアイデア♪
ありがとうね!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
お久しぶりです!
売っていますか?だしパック。
私はあご入りのだしに馴染みがあまり無いので、食べた時に「へぇ~」って新鮮な感動だったのですが、中でも美味しい物かどうかわかりません^^;
肉団子、私も久々のマンネリ抜け出し料理でしたよ!
ありますよね~、定番なのにしばらく頭から抜けているお料理。
旬の物が変わると、また思いだしたり(笑)。
やっぱりそういう刺激にブログは便利です♪